Wordで作成したファイルの印刷を設定する方法
Word で文書を 印刷 するには、印刷する方法を分からない方がおおいでしょうか?
この記事では、Word で文書を 印刷 する様々な設定をする方法を説明します。
目次
Word で作成したファイルを 印刷 する方法
① 印刷 したいファイルを開きます。
② 「ファイル」を開きます。

③ 画面の右側にある「印刷」をクリックします。

④ 右側の「印刷」をクリックします。

印刷 設定をする方法
ここで、Wordで作成したファイルの様々な印刷設定をする方法を紹介します。
印刷 するページの範囲の設定
① 「設定」の「すべてのページを印刷」をクリックします。(デフォルトは「すべてのページを印刷する」)

② ここで、「すべてのページを印刷する」、「現在のページを 印刷 」と「ユーザの指定の範囲」3つの選択肢があります。その中から印刷したいページの範囲を選択してください。

③ または、下にある「ページ」から 印刷 したいページの番号を入力します。

紙の方向の設定
紙の方向の設定には、「縦方向」と「横方向」の2種があります。
① 「設定」の「縦方向」をクリックします。(デフォルトは「縦方向」)

② その中から、「縦方向」または「横方向」を選択します。

サイズの設定
① 「設定」の「A4」(デフォルト)をクリックします。

② お好きなサイズを選択してください。(ここで、A5と設定した)

余白の設定
① 「設定」の「標準の余白」(デフォルト)をクリックします。

② 一覧から設定したい余白を選択してください。(デフォルトは「標準」)

③ もし、なければ「ユーザー設定の余白」をクリックします。

④ 指定した数字を入力して、「OK 」をクリックします。

片面 印刷 を両面印刷に設定する
① 「設定」から「片面 印刷 」をクリックします。

② 「両面 印刷 」を選択します。

部数の選択
① 「部数」の上下のボタンを押すと、部数を増加(減少)できます。

まとめ
以上です。
本記事は、Word で作成したファイル の 印刷 方法及び様々な印刷設定をする方法について紹介しました。参考にしてください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません